ビーレコード(Bee Records)がお客様から選ばれ続けている7つの理由

レコードを売るときのお店選びは難しいですよね。レコードの買取業者を探しても、どうやって申し込めばいいのか分からないこともあるかと思います。こちらでは、レコード買取でビーレコードが選ばれ続けている理由を7点ご紹介したいと思います。

とにかく簡単!

ビーレコードの宅配買取サービスはとにかく簡単です。売りたいレコードをダンボールに詰めて送って、あとは査定結果を待つだけです。 ダンボールは宅配業者が自宅まで取りに来てくれるので、家から出る必要もありません。

また、お申込みから査定結果のご案内まですべてWEB上で完結出来るという点でもおすすめです。 もちろんご希望があればお電話でのやりとりも可能です。

レコード1枚から利用可能!

レコード1枚から宅配買取サービスをご利用いただけます。 レコードを保管していたダンボールのまま送っていただければOKです。

レコードを詰めるためのダンボールがない方には、ダンボールと梱包資材をセットにした宅配キットを無料でプレゼントしているので、是非ご利用ください。

オールジャンルのレコードが買取対象

各ジャンル専門のレコード査定士が在籍しているので、どんなジャンルでも買取させていただきます。

レコードのジャンルが分からない・・・」という方も多いと思いますが、ジャンルが分からなくても問題ありません。 お申込み時にレコードのジャンルをお聞きすることはありませんので、お持ちのレコードすべてお送りいただければしっかり査定します。

買取にかかる費用ゼロ!

レコードを送る際の送料・買取金額のお振込手数料など費用はいただきません!すべて弊社が負担いたしますので、無料でご利用いただけます。

レコードを送るために必要なダンボール・ガムテープなども、無料でプレゼントしております。

※査定金額にご納得いただけない場合の返送料のみお客様負担です。

買取明細が細かい

売ったレコードがいくらで売れたのか、どのレコードの買取価格が高かったのか気になりますよね。 ビーレコードでは、買取価格がついたレコードを1点ずつ買取明細に載せています。 1点で買取価格をおつけできなかった場合は、セットやまとめとして買取価格をおつけする場合があります。

値段がつかなかったものは無料で引き取りOK

「買取価格がつかなかったレコードはお客様に持ち帰ってもらう」というルールでレコードの買取を行っているお店もありますが、ビーレコードでは買取価格がつかなかったレコードはすべてビーレコードが無料でお引取り、処分させていただいております

公開買取リストでいつでも価格がチェック出来る

レコードの買取をお申込みいただく前に「自分のレコードがいくらになるんだろう?」、「持っているレコードで買取価格が高いものはあるかな?」と気になる方も多いかと思います。

ビーレコードでは買取リストを公開しておりますので、リストの中にお客様がお持ちのレコードがないかチェックしてみてください

>>高価買取リストはこちらから

まとめ

いかがだったでしょうか? ビーレコードのレコード宅配買取サービスの使い勝手の良さからたくさんの方にご利用いただいております。 「お申込み時の枚数条件がない」ことや「いろいろなジャンルをすべてダンボールに詰めて送って良い」という点でお客様から使いやすいというお声をいただいております。

もし、分からないことがあればお気軽に電話やメールでご相談ください。 レコードの買取お申込みをお待ちしております。